お料理の作り方を1分程度にまとめてサクッとみられる「レシピ動画」って、最近利用している方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなレシピ動画サービスの中でも人気の高い『DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)』に注目!
その魅力やアプリの使い方を詳しくみていきます♪
デリッシュキッチンの魅力は?
『デリッシュキッチン』は、1分程度の料理レシピの動画を毎日配信しているサービスです。
無料でよくありがちな、見られないレシピが多かったり、お気に入りが使えない…など、制限があるものが多いですよね…。
『デリッシュキッチン』は、ほとんどのレシピが無料の上、機能面での制限は一切ありません。
その他の魅力は??
文字ではわかりづらい工程も、動画ならわかりやすい♪
・いちょう切りってどんな形?
・ツノが立つくらいまでホイップするってどのくらいの状態?
など、、、料理が苦手な人にとっては、料理本はわからないことのばかり…。
でも動画なら見てわかるので、言葉だけではイメージできなかったポイントも理解できちゃうんです!
また料理好きにとっては、1分程度で大まかな過程を見られるので、
いちいちレシピをチェックしなくても、感覚で新しい料理にチャレンジできるのも魅力のひとつ♪
便利な活用法♪
「これ今度作ってみよう!」
「美味しかったから、また作ろう」
そう思った時は、画面右下のフォルダマークをタップして、レシピをブックマーク!
「お気に入り」の中に保存され、見返したいときにいつでも見れるので、便利です。
「特売情報」も見れる!お得情報もキャッチ♪
「特売情報」では、登録したお店のお買い得品の情報が流れてきます。
普段利用しているスーパーを登録しておくと、便利なのでぜひおすすめです!
と、最近はおうち時間も増えているので、デリッシュキッチンを使って料理の幅を広げてみるのもアリですね☺️