新しいスマホを手に入れてキレイが画質と音質で早くゲームがしたい!
ですがまずは、スマホを快適に使い続けるためにも、始めが肝心です。
今回は、スマホを購入したら、すぐやっておきたいポイントをご紹介します。
データの引き継ぎ
ゲームデータ引継ぎは、主に下記の2ステップがあります。
①スマホ全体のデータのバックアップ
②アプリごとのデータのバックアップ
①は、アプリのダウンロード・購入の履歴、アプリ内のデータを一括でバックアップをしますが、
アプリ内のデータが含まれる場合と含まれない場合があります。
一括のバックアップやログイン情報で引継ぎができない場合は、②のアプリごとのデータバックアップで対応します。
②は、引継ぎ専用のIDを取得して引き継ぐ方法などがあり、そのアプリごとに異なります。
利用しているアプリのデータ引継ぎが、どのタイプとなるのか、バックアップ前に確認をしましょう。
保護フィルムで画面を守る
スマホを買ったら、まずは画面に保護フィルムやシートを貼りましょう。
液晶が露出しているスマホは使用していくうちに傷や汚れが付いて、画面が見づらくなってしまいます。
買ってすぐ、スマホに汚れが付く前のタイミングで貼るのがおすすめです。
スマホケースも忘れずに!
うっかり落としたときの衝撃をやわらげるために、スマホケースやカバーもつけておきましょう。
ケースを選ぶ際は、ゲーム操作するときに手にフィットするかも大切なポイント。
色やデザインも豊富にあるので、ケースを変えるだけで自分好みのスマホにできますね。
個人情報を守る設定を
ゲームを楽しむためには、スマホにもセキュリティソフトは必須です。
これにより、不正サイトへのアクセスや不、不正アプリの侵入など、ネット上の脅威によるリスクを下げることができます。
購入当初から、入れておくことをオススメします。
また、位置情報が含まれていても自動的に削除されるゲームもありますが、
あらかじめ位置情報やGPSの設定をオフにしておくと安心です。
新しいスマホを買うと、すぐに使いたい気持ちはとても分かりますが、快適なスマホゲームを送るためにも始めが肝心です。
是非、参考にしてみてください。